本文へ移動

ブログ

              ブログ

救命救急講習会
2022-07-25
神奈川県厚木市に本社のある株式会社エスアールです。

7月23日(土)、本日は救命救急講習会を受講しました
 講師は厚木消防本部救命救急担当のお二方、UさんとYさんです。
 
先ずは応急手当講習テキストに沿って、
・応急手当の基礎知識
・救命処置など救急隊員が到着するまでに行う事の重要性方法
の説明を受けました。

例えば、頭や胸の病気で意識がなくなったり心肺停止状態になる前には、
顔や手が痺れたり、激しい頭痛などの症状が現れる事があるそうです。
その時点で119番するのが大切なのだそうです。
また、応急手当の現場に遭遇すると、その後心的ストレスによって色んな症状が生じる事もあるそうです。
なるほど~
 
その後は、心肺蘇生の手順とAEDの使用の手順を実技で教えて頂きました。
こちらは、救急隊員が到着されてから行うのとそれより前に行うのとでは、救命の可能性が大きく変わってしまうとの事。
救命の肝ですね!
受講参加者は順番に胸骨圧迫とAEDの使用を実践。
皆さん、講師の方から丁寧に指導を受けながら行いました。
 
私も実践、、、胸骨圧迫はかなり力が必要
AEDは電気ショックを与えた後、胸骨圧迫を2分間続けると再度AEDが自動で心電図の解析を行うので、救急隊員が到着または意識や呼吸が回復するまでそのサイクルを続ける必要があるそうです。
2分間がどれくらいなのかを体験してみたくて実際2分間続けて胸骨圧迫を行ってみました。
2分は出来ます、、、が、その後は続くかなぁ、、、いや、続けないといけないのです
なので、たくさん人を集められる場合は周囲の人の協力が大切なのだと、講師の方も仰っていました。
 
実はかなり以前、この講習会を受講したことがあります。
ですが忘れてしまっていたりガイドラインが変わっていたり、、、
やはり2~3年に1度は受講するべきですね!
いざという時の為に
 
とてもためになり重みのある講習会でした。
講師のUさんYさんありがとうございました

TOPへ戻る