廃棄物の処理ならおまかせください
トップページ
会社案内
事業所 交通アクセス
業務案内
アスベスト
低濃度PCB
PCB
中間処理とリサイクル
収集運搬許可
CCFL
人材募集
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
産業廃棄物処分業
週刊循環経済新聞
産廃NEXT2017SPRING
環境方針
相模経済新聞
http://kk-sr.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
株式会社エスアール
〒243-0801
神奈川県厚木市上依知1260-1
TEL.046-204-2301
FAX.046-204-2307
─────────────────
1.産業廃棄物・特別管理廃棄物収集
運搬業(積換保管含む)
2.産業廃棄物・特別管理廃棄物
処分業(中間処理業)
3.環境コンサルタント事業
4.一般建設業(とび、土工工事業)
5.一般貨物自動車運送事業
─────────────────
産業廃棄物処分業
産業廃棄物処分業
トップページ
>
産業廃棄物処分業
廃棄物のことならおまかさせください
廃棄物のことならおまかさせください
富山事業所
富山県魚津市にて、多品目の取扱い許可を有し、専門の技術者により安心と信頼の処理を心掛けます。
また、全国各地のネットワークを活用する事で、ご希望に沿ったご提案を致します。
有害物質を含む汚泥、燃え殻、ばいじん、鉱さいの混合処理
有害物(重金属、VOC)を含む廃棄物を不溶化、活性炭吸着等の技術を用い、安全・安心に無害化致します。水銀の許可も有し、高い技術力で確実な処理を行います。
薬剤・有害物質付着物の洗浄処理
工場の移転や閉鎖に伴い発生する、薬剤や有害物質が付着した配管やタンク類を洗浄処理致します。有害物が含有した洗浄液は弊社にて中和処理し、無害化致します。
フッ素汚泥のリサイクル
リサイクルが難しいフッ素汚泥のリサイクルを致します。弊社にて混合処理を行い、セメント工場にてセメント原料へとリサイクル致します。
電池類のリサイクル
現在、世の中には数多くの種類の電池が存在し、廃棄物処理も困難になってきています。 弊社にて混合処理を行い、セメント工場にてセメント原料へとリサイクル致します。弊社では、高度な知識と幅位広いネットワークを利用し、電池の種類毎にリサイクル致します。
廃油、溶剤のリサイクル
油水分離、及び、混合処理により、油の種類毎にリサイクル致します。リサイクル困難と思われるものでもまずはご相談ください。
環境計量証明事業登録
経験豊富な環境計量士により、廃棄物処理の工程管理を確実に行います。また、各種処理困難物の処理方法の検討や処理技術の研究開発を行っています。
その他取扱い品目
廃試薬・廃薬品、廃塗料、廃液類、廃製品、PFOS含有泡消火薬剤、また、各種処理困難物の処理方法の検討や処理技術の研究開発を行っています。
まずはお気軽にお問合せください!!
まずはお気軽にお問合せください!!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
業務案内
|
人材募集
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
産業廃棄物処分業
|
週刊循環経済新聞
|
産廃NEXT2017SPRING
|
環境方針
|
相模経済新聞
|
<<株式会社エスアール>> 〒243-0801 神奈川県厚木市上依知1260-1 TEL:046-204-2301 FAX:046-204-2307
Copyright © 株式会社エスアール. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン